本文へ移動

特定保健指導

特定保健指導の目的

 特定保健指導は健診結果からメタボリックシンドロームのリスクを判定し、生活習慣病の発症リスクが高く、生活習慣の改善により予防効果が期待できる方を対象とした生活習慣改善のための支援プログラムです。リスクの度合いにより、必要に応じた保健指導が受けられます。
 指導対象は40~74歳までの方です。各健康保険組合、共済組合により実施年齢が異なりますので、指導をご予定の方は、事前にご確認ください。

階層化の基準

注意事項

※STEP1で③に該当した方は指導の対象外です。
※血圧を下げる薬、脂質異常症を改善する薬、血糖値を下げる薬を服薬している方は、
 特定保健指導の対象にはなりません。
※65歳から74歳の方は積極的支援の対象になった場合でも動機付け支援を行います。

特定保健指導について

支援の形態
内 容
動機付け支援
初回
6ヶ月後
個別またはグループで面接を行い、生活習慣改善の目標を立てます。
健康状態や生活習慣が改善されているかの確認を行います。
支援の形態
内 容
積極的支援
初回
3ヶ月以上の継続的支援
6ヶ月後
個別またはグループで面接を行い、生活習慣改善の目標を立てます。
個別に面談、電話、メール、手紙などによる継続したサポートを3ヶ月以上行います
健康状態や生活習慣が改善されているかの確認を行います。
動機付け支援・積極的支援の対象になった方は、健診当日に保健指導を行います。
一般社団法人 中津市医師会
中津市医師会総合健診センター

〒871-0162
大分県中津市永添2110-8
TEL.0979-23-6540
FAX.0979-22-1023

TOPへ戻る